WEB屋のかーさんメモ

WEBに関すること、IT教育に関すること、日々のこと

学費を支払ってきた

やっと届いた払込取扱票

3/14に申し込みして、昨日3/27に合格通知書と払込取扱票が届きました。思ったより時間かかった。いや、ギリギリ出願するかーさんが悪いのですが。

 

f:id:sakuramochi-log:20180328120917j:plain

 

格通知書だって!なんだか嬉しくなる。

 

今回の学費は40,000円

入学料 7,000円

授業料 33,000円 の合計40,000円。

郵便局からの入金が手数料が一番安いらしいので、昼休みにATMで入金。手数料は70円でした。

 

出遅れ感は半端ない

入金の確認がとれたら「入学許可書」や「印刷教材」もろもろが届くようです。3/15までに入金していたら、4/1からの学期開始に合わせて、授業が視聴できるようになるようですが、なんせ今日入金… だいぶ出遅れた感があります。基本的にテレビ視聴ではなく、ネット配信で受けようと思っているので、どこかで追い上げなきゃいけませんね。

 

 

かーさん大学生になる…はずが

かーさんはこの春、大学生になる予定でした。

って言っても放送大学ですが。

思いに至った経緯はたくさんありますが、目的は「4大卒の資格がほしい」でした。あくまでも自己満足。今の会社で給料が上がるわけでもないし、転職予定もないし。ただただ、長年のコンプレックスを解消するために一念発起。

費用面、時間の都合(仕事しながらだし)などいろいろ加味して、放送大学でゆるーっと大学生活を送るつもりでした。

入学相談にいってみたら

出願、早くやっておけばよかったんですけどね。年度末で恐ろしく仕事が忙しかったのと、確定申告と、あとなんかもういろいろで、手続きがギリギリになりました。

かーさんの場合、短大卒なので62単位を認定してもらい、3年次編入になるのですが、編入の際の科目履修がイマイチわからなくて、近くの学習センターに相談にいってみました。出願締切1週間前w

いろいろ説明してもらって、問題発覚。卒業した短大に「単位修得証明書」を発行してもらわなきゃいけない!卒業の時にもらっていた「成績証明書」で良いと思っていたのでショック。今から手続きしても出願締切に間に合うかどうか微妙…

神な回避策を教えてもらう

「どうしよう…」と焦っている私に、学習センターの方がとても良い方法を教えてくださった!

2018年の前期は「科目履修生」として単位を取得し、後期で「全科履修生」として出願。その時に、前期で取得した単位と、短大で取得した62単位を認定してもらえることができるらしい。

「科目履修生」と「全科履修生」でそれぞれ入学料が必要だけど、「全科履修生」に入るときは25%割引が適用されるので、実質の差は1000円。それなら秋までにゆっくりと「全科履修生」の入学準備を始めればいい。

それにまずはお試しで前期頑張って、無理そうだったら「全科履修生」は諦めてもいいしねー…という本末転倒なことを思ったりw

まずは、科目履修生として出願!

まあ、目的が目的なので面白そうな科目をつまみ食いしながら履修していこうと思っているけど、科目群履修認証制度(放送大学エキスパート)の「人にやさしいメディアデザインプラン」を目指して、まずは3つを選択。6単位。

  • ユーザ調査法

  • 情報社会のユニバーサルデザイン

  • 日常生活のデジタルメディア

  • コンピュータと人間の接点 ←変更。単位認定試験日を1日に集中させたかったので。(仕事休むの1日で済ませたい)

最近は仕事でも、アクセシビリティJIS X 8341-3:2016)を意識しないといけない機会が多くなってきたので、今後の業務にも役立つのではないかと思って。基礎知識はあるから単位も取りやすいだろうし。

というわけで、大学生になるのは秋までお預け

…です。でも、履修生としての生活がスタート。仕事しながら学習→試験を経て、きちんと単位が取れるのだろうか…

出願自体ギリギリなかーさんですから、自分自身とっても心配です。

 

 

 

 

ワンタイムパスワード iphone機種変でやってしまった

NTTデータのこのアプリ、ネットバンクで使っている方も多いのでは?

ワンタイムパスワード

ワンタイムパスワード

  • NTT DATA CORPORATION
  • ユーティリティ
  • 無料

 

 かーさんも某銀行のネットバンクへのログインの際、毎回このワンタイムパスワードを使っています。でも今回iPhoneの機種変(厳密に言えば機種交換w)で、使えない状況に陥っちゃたので、メモ書き。

たしか、前の機種変(iPhone5 → 6)のときもやってしまった記憶が。

 

バックアップからの復元じゃ、駄目だった

修理交換品として届いたiPhoneを、バックアップから復元。数日後、会社で振込手続きしようと銀行のネットバンキングアプリを立ち上げたら、こんな画面が!

f:id:sakuramochi-log:20161007123700j:plain

なんたらかんたら…エラーコード:A801!

今日中に振り込まなきゃいけないのに…と焦りながら、銀行のサイトを見るけど、情報が見つからない。サイト内を「機種変」でかけても引っかからない。(「端末を変更」で検索しないといけなかった。)

とにかく銀行サイトでは、ワンタイムパスワードアプリについては、あまり触れていない状態。うん、自分ところで開発したアプリじゃないからね、分かる、分かるんだけど、、、!

 

結局、書面での再手続きが必要

振込しなきゃいけないし、どうしようもないので昼休みに銀行窓口へ。

窓口のおねーさん(多分かーさんと同じくらいw)も全く持って話が通じない。「スマートフォンのアプリ」という言葉を拒否しているかのようにも感じられる。最終的には本部にTELしてくれて、「書面でのお手続きが必要です」という回答。

…ああああ、そう。

手続きには10日くらいかかるんだって。

 

今回の件で、銀行に問い合わせていること

サイトにはこっそり「端末を変更されるお客様へ」的な案内文があった。でもそれは通常ネットバンク使用していても目につかない場所。アプリ内に書いてほしかった。だから、

  1. なぜアプリ内に記載がないの?
  2. 私みたいに機種変時に失敗して、書面手続きの人が多いのでは?

を、おねーさんを通じて聞いてもらっています。回答があるかはわからないけれど。

 

結論

機種変時には、あらかじめネットバンクのマイページから手続きが必要!覚えておいてね、次機種変する時のかーさん!

なんかスゴイ液晶保護フィルムをもらった

かーさんです。

iPhone6のバッテリーの調子が悪く、経年劣化と思いながらも、AppleCare入っているしな…とAppleCare契約期限1週間前にサポセンに問い合わせたら、不具合でしたw

無事交換品ゲット。これでiPhone8販売までしのげます。

 

ガラスフィルムをもらった

さて、そんな生まれ変わった、かーさんのiPhone6ですが、仕事の関係で、スゴイ保護フィルムをいただいたのでレビュー。

 

 

強靭なGorilla®ガラスフィルムなので、ハードコート・衝撃吸収・高硬度と液晶保護の面はパーフェクト。滑りもいいし、ガラス特有のエッジの引っかかりも気になりません。

 

ショートカット機能(ボタン機能)がすごい

このフィルム貼ると、LINEやfacebookなど、画面上部にあるボタンをホームボタンの左右の空きスペースでコントロールできるんです。

 

例えば、LINEだったら、トーク画面からトーク一覧に戻る時に、右上の矢印ボタンを押すか、画面をスワイプする必要がありましたが、ホームボタンの右横をタッチすると同様の機能が実現!

 

f:id:sakuramochi-log:20161004162722j:plain

着せ替えはスポンジボブ:)

 

地味に使いやすい

かーさんには仕組みはわかりません。でもこの機能、すごく使いやすくて助かっています。この保護フィルムが割れたら(よく割るw)この機能のために、同じものを買わなきゃいけなくなりそう。

お高め…

でもこの機能無しではもうiPhone生活できないかも…なんてなるかも。

 

初めての経験だったので、簡単にレビューしてみました。

いじょう。

 

 

win10にしたら、「お子様のアカウント」が使えない

win10にしたら、以前に登録した子ども用アカウントが 使えなくなっちゃった。

 

sakuramochi-log.hatenablog.jp

 

 新たにメールアドレス使って、アカウント作ってね、って言われた。(たぶん)

というわけで、もう「お子様のアカウント」は利用せずに、McAfeeのフィルタリングで対応することにした。

好きじゃないけど(むしろ嫌いだけど)、McAfee助かる。

windows7 → windows10 アップグレード後作業メモ

会社、自宅のWindowsマシン共にWin10にしました。

(会社win7から。自宅win8.1から)

思ったよりも快適でびっくり。こんななら、さっさとやればよかった!

アップグレード後の作業メモは下記の通り。先人の方々に感謝。

 

游ゴシック体が見にくい!
www.vector.co.jp
Google日本語入力が使えない

www.windows10manual.net
エクスプローラ 画像右クリックでプレビュー機能がない

ryus.co.jp
・コンパネどこ!?(恥 

iinamotto.com

・クイック起動を表示する

www.tipsfound.com
・デュアルウインドウのサブ画面にもタスクバーが!
 [タスクバーのプロパティ] - [複数のディスプレイ]
 タスクバーをすべてのディスプレイに表示する

Fireworksに画像ドロップで表示できない → 未解決( TДT)

 

準備3 ipod touchにあれこれ設定

息子との約束で、サイト閲覧はしないということになった。YouTubeも然り。この年代ってYouTube好きですからね、どっぷりハマる。そしてYouTubeの制限付きモードフィルタもすり抜けちゃういかがわしい動画も多い(これ、いつか記事にします)

 

まずは、音楽プレイヤー・ゲーム機としてスタート。

 

アプリは自由にはインストールできない

準備1で書いたようにファミリー共有を設定しているので、13歳未満の息子がアプリをインストールしたいときは親の許可が必要です。App Storeで[入手]をタップしても、即座にはインストールできません。

まずは、私のiPhoneにお伺い通知が届きます。

(この部分は後日補完します)

 

Safariは機能制限をかける

[設定] - [一般] - [機能制限] をオン。使っちゃ駄目なアプリの機能制限をオンにしていきます。我が家の場合、

  • Safari
  • app内課金(ファミリー共有設定で課金できませんが)

を機能制限。

コンテンツの許可で、徹底的に制限をかけていきます。

この機能制限はパスコードで管理できるので、くれぐれもお子さんにバレないような4桁の数字を設定してください。可能であれば、定期的にこっそり変更するといいでしょう。

 

位置情報を共有

(もしかしたらファミリー共有設定時に、デフォルトでオンになるかもしれませんが)

[設定] - [iCloud]で、位置情報共有をオンにします。

 (この部分は後日補完します)

 

 

この時はまだLINEはインストールさせていませんでした。本人も特に強くは望みませんでした。女の子だったらまた違ったのかもしれませんが…